ブログってジャンルごとにわけるべき?

はてなブログを始めてから1週間とちょっと。つい先ほどグループの存在を知りました。

いわゆるコミュニティというものでしょうか。

mixi時代を思い出してしまいました。懐かしい……。

 

といっても、はてなブログのグループはあくまでメンバーの更新が見られるだけで、交流する場所ではないのかな? といった印象です。

それだけに、興味はあるけど、なかなかに入りづらさを感じてしまいます。

 

 

無関係のブログは書けない?

ゲーム関連のグループに入りたいけど、無関係のブログが多いからノイズになってしまうんじゃないか?

グループに入ったら、グループの内容にそぐわないブログは書けないんじゃないか?

そんな懸念があるからです。

 

ひと通り見てみると、関係のないブログを書いてる人もいるようなんですが、ゲームや漫画のグループになると専用ブログの人も多いみたいで、関連のあるブログしか書いてない人がほとんどのようなんですよね。

だからこそ私のような無関係なブログを書いてる人が入って良いものか、二の足を踏んでしまいます。

 

グループの説明がほとんどないからルールもよく分からないし、なにか禁止事項があったりするのかも分からないから不安……。

関係のないブログばっかり書いてたら怒られたりしませんかね。

 

 

専用ブログを作るべき?

怒られたくないので、専用ブログを作ったほうがいいのか迷っています。

 

いま考えてみると、Twitterでも同じようなことで悩んだことがありました。

もともと雑多垢として1つのアカウントを運営していたのですが、それって特定ジャンルのフォロワーさんから見ると、TLに邪魔なツイートが流れることになるんですよね。

専用垢の人にフォローされるためにはどうすればいいのか?

迷いに迷った結果、いまはジャンルごとに4つのアカウントを運営しています。

 

はてなブログも複数運営すればいいのでは、とは思うものの、Twitterとブログでは文字数の壁があるから同じようにはいかないですよねぇ。

Twitterは深く考えずに思いついたことをつぶやく場所だけど、はてなブログはあくまでブログ。140文字でちょろっとつぶやくTwitterとは一緒には扱えません。

 

さすがにブログを2つ運営するのは大変すぎませんか?

ものすごく遅筆なので、ひとつのブログを書くのにほぼ1日かかってるんですよ、マジで。

だから私が複数運営すると、絶対どっちかが疎かになっちゃうと思うんですよね。

 

複数ブログを持ってる人って更新頻度どうしてるんですかね?

 

 

入ろっか、やめよっか、考え中

考える人って私のことだったのかもしれない。ちなみに英語は喋れません。

 

いままで気づかなかったけど、こうして見るとグループに入ってる方けっこういますよね。

やっぱりグループに入ったほうが、おなじ趣味をもつ人と交流しやすいからでしょうか。

ただ最新記事が掲載されるだけでも交流ってできるのかな?

そう考えると、ちょっと疑問に思えてきました。

 

更新頻度をさげて複数のブログを運営するか、いまのままグループに入るか、それともグループに入るのをやめるか。

グループに入らなかったとしても、オタクジャンルはわけるべきなのか……。

 

実際問題、そこなんですよね。オタクジャンルって、好きでない人からするとまったく興味ないジャンルになるじゃないですか。

邪魔だと思われてるんですかね?

とくにBLの話になると、もっと深刻になってくるし。ワンクッションは置こうと思ってますけど、どうも書きにくくて……。

 

とまぁ、悩みごとが多すぎてパーンしそうなので、とりあえず新しいPC買うまでは、この悩みは後回しにしておこうと思います。

久本さんになっちゃうからね……。

ニコ動が埋め込みできないのどうにかして……。

TOP